ピュア・メディカル社長ブログ『HIROの自分が変われば世界が変わる』

猛暑の中、部屋で咲いた一輪の花

2018.08.17

暑い日々が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?さて、先週末にタイより帰国しましたが、タイの方がはるかにしのぎやすく快適でしたので、この暑さにはビックリしています。

こういった厳しい暑さの中で思い出すのが、若き時代をすごしたアフリカでの生活のことです。当時はアルジェリアの砂漠のど真ん中や地中海などに駐在していました。そのサハラ砂漠での仕事は日中の直射日光の元では56度でしたので(60度を超える日もたくさんありました)、自動車を日光下に置いていると車内はまさにサウナです。ハンドルは握れないような熱さになってしまいます。そうした環境の中でも我々は働かなければなりません。

当時、私は世界の国々からアルジェリアの国を支える国家プロジェクト事業を担当していました。そして、そこで働く人は非常に多いうえに様々な国から来ています。例えば、フランス人、イギリス人、フィリピン人、日本人、イタリア人、そしてアルジェリア人といった人たちでした。では、ここで質問です。

こういった驚くような暑い環境下でも働ける人はどの人種でしょうか?

アフリカのサバンナでの生活ドキュメント番組などをご覧になった方にとっては、それは暑さに慣れているアフリカの人、つまりここでは当然「アルジェリア人でしょ!」とお答えになることでしょう。私も日本にいる時はそう思っていました。

でも、実際は全くちがいました。アルジェリア人と話すと「こんな暑い中ではとても働けないよ!ムリムリムリ・・・。でも、日本人はすごいよね。この暑さでも働けるのだから。彼らは暑くないのかな・・・?」と答えてきたのです。これにはビックリしましたね。

当然のこと、彼らは仕事のスケジュールを守るため働かなければいけませんが、この暑さではとても働けないと、西洋人やアルジェリア人は働きません(休んでばっかりいます)。労働を強要するとすぐに労働組合の幹部達がやってきて、自分らは不当な扱いを受けていると抗議が始まりだします。「別途手当てを払うから働いてくれ!」と言えば彼らも働くかもしれせんが、それは金が入るからであって、それがなければまず働きません。ですから、交渉は大変です。

でも、日本人は違います。しっかり働きます。

よほどの危険を感じなければいつもと変わりなく働く(任務をこなす)のです。

これは、日本人はお金の前に自分に与えられ責任をはたさねばならないと言う「強い使命感」で仕事に従事しているからだと思います。やはり、日本人はすごいですよね。その精神の違いを強く感じた事を今でも覚えています。

一方、先週は自分の大好きの花の一つが咲きました。

皆さんも花が好きだと思いますが、たくさんあるとキレイに見える花や、一輪だけの方がキレイな花がありますよね。私は「どちらが好きか?」と問われると難しいですが、もしかしたら一輪派かも知れません。スイセンやスミレのようにやや弱々しさを感じさせる清楚な花が好きですからね。

そして、今回咲いた花は「サギ草」です。多分皆さんあまり見かけたことのない花かと思いますが、7月から8月にかけて咲く花で大きさは3cm前後の小さな花です。とても美しい花です。心がきれいに洗われる様な気持ちになる花です。

180817_画像

このページの先頭へ