今、政界がバタバタしていますね。
与党も野党も麻生おろしで一生懸命。
でも、ちょっとニュアンスはちがいますね。
野党は麻生総理をそのままの状態にして、自民党を表に強く打ち出し総選挙に向かいたい。
一方、自民党側は麻生総理の下ではとても総選挙には勝てない。
早く彼に辞めてもらい自民党のイメージを変えなければと思っているようですが、代わりの党首となる人の顔が見えてこない。
政治家は選挙で当選すれば誰もが頭を下げてくれる議員の立場になれますが、落選すればタダの人。
あるいはもっとひどいかも・・・・。
「ひどい」というのは職を失ったからといっていまさら転職など出来ませんよね。
実際、今まで議員であった人をどこの会社が雇うでしょうか?
雇う側としても手をこまねいてしまいますよね。
つまり、彼らにとっての行き場は政治の場でしかないわけです。
だからこそ、選挙は戦場そのもので、勝たなければならないのです。
8月末には選挙ということがわかっているのなら、急いで地元に帰り選挙活動をしたいというのが多くの議員の気持ちでしょう。
でも、選挙区に帰って今回の件を選挙民になんて話せばいいのでしょうか。
へたな話をしてしまえば、自分は党から見放され、場合によっては無所属立候補をしなければならないような事態に追い込まれるかもしれないといった心配が議員にはあるのでしょう。
でも、私はそれでも良いのではないかと思うのです。
自分の考えを正直に話し、もしこれを中央が聞いてくれるのであれば、あるいはその考えに憤慨や抑制をあたえるのであればその党から離党せざるをえないでしょう。
むしろ、自分の意見を伝えるべき相手は地元有権者の方たちであり、地元有権者の方々がどのように自分を判断してくれるのかといったところがもっとも大事だと思うのです。
そして、自分の考えを100%伝えたのに当選できなかったのであれば、「それは仕方がない。」とあきらめなければいけないのではないでしょうか?
今、党中央ばかりを見て政治活動しても意味がないと思うのです。
また、今回の自民党議員の動き方を見ていて感じるのは、麻生総理の人気が低迷したとたんに一挙に彼を攻め立てているような気がします
しかし、安倍さんの後任として麻生さんを首相に選んだのはあななたたちではないのでしょうか?それもほとんどの賛成を得て・・・。
そのあなたたちが、急にひるがえって「麻生さんは何をやってもダメ。話もめちゃくちゃ」などといいたてるのはいかがかと思います。
日本人ってなんだか皆が悪いと言い出すと、一斉にそれに向かって相手をせめるといった群集心理に非常に左右されやすい人種なのでしょね。
だからこそ、今回のインフルエンザの問題、あるいはアメリカからの牛肉輸入の問題においても余りにも行き過ぎた行動があるように思えて私には仕方がありません。
もっと自分の尺度でしっかりとして考えで行動をしてもらいたいもの