ピュア・メディカル社長ブログ『HIROの自分が変われば世界が変わる』

過剰反応

2011.03.25

私の住まいは「東京都港区」ですが、先日、スーパーに行きましたらトイレットペーパーが一つもありませんでした。

また水や電池も同様にありません。

普段であればトイレットペーパーなどは特価品として棚に山積みされているのですが。

そこで、コンビニに行きましたがやはりありません。

これは地震災害に備えての買占めです。

また、車を走らせているとあちこちのガソリンスタンドでは、「本日のガソリンは終わりました。」という看板が出されていて閉店です。

「今日はこの道やけに込んでいるな?」と思ったら開店しているガソリンスタンドで給油待ちの車のため2車線が1車線へ。50台以上が長い列をつくり待っているのです。

「ガソリンがないと絶対に生活が困るの?」といった感じです。

しかし、こういった行動って少し行き過ぎではないのでしょうか。

確かに、災害に備えての準備は十分に理解できますが、気象庁では東京に大きな地震の可能性が起きるとはまだ報告されていないのですから、そこまで多くのものを買い込んでおく必要はないと私は思っています。

まずは、現在すでに災難にあい物不足に悩んでいる被災者の方へ少しでも供給できるように個人個人が考えてあげるべきです。

また、品不足が起きる原因は、買い占めをする必要はないと思っている人でさえ、人がたくさん買っていく姿を見ると、「今買っている量だけでは足りないかな?」と心配になり、さらに買い込む、そして、まだ購入していない人も「自分も買っておかなくては買えなくなるのでは・・」と心配になり、自宅に在庫があったとしても買い込むといったことによるものです。

つまり、必要でないと自分は思うものの、周りと同じことをしておかないと心配であるといったことが、今回はガソリンを含めこうした行き過ぎの行動を起こしたのでしょう。

ですから、危機が発生したときは個人の考え方よりも大衆の動きにかなり左右されてしまうのですね。

これって、人間だけにある恐ろしい力。

経済も人の見方もまさに「心理」で動いています。

これこそ、まさに人間社会の要諦なのでしょうね。

私にとっての気仙沼

2011.03.18

このたびの東北地方太平洋沖地震による災害の影響を受けた皆様、最愛の方を失った方々に哀悼の意を捧げるとともに、心よりお見舞い申し上げます。
ピュア・メディカルは、売上の1%を義援金として日本赤十字社へ寄付させていただきます。 
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げると共に、先が見えない不安状態での避難生活を余儀なくされている皆様に対して、微力ながらお力になれたらと思います。
重ねて被災地の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

さて、この災難を知ったのは11日バンコクに到着した日の日本時間21時頃でした。

その日は羽田を10:45分の飛行機で出たため、こうした災難が起きているとは全く予想もしておりませんでした。

三陸海岸は三年前の2月に訪れ松嶋の美しさを、宿泊した海岸に面した南三陸ホテルからずっと眺めていた思い出があります。

またその時は、せっかく訪れたのだから三陸の海の幸を食べようと自転車を借り、鮨屋を探し気仙沼の街をまわった事もあり、特に海岸に近い街の様子はよく覚えています。

他にも魚市場でサメの心臓をお刺身にして売っていたのを見て、「さすがにサメ漁で有名な街だけあるな・・」と思ったことを思い出します。

その日は晴れていましたが、街を吹く風は冷たく歩く人も少なく、なんとなくさびしい街といった印象でしたが、そこで今回のような災害が起きたとは・・・・。

道路も広く、「きれいに区画整備されていた街」といった印象がありますので、このためにさらに海水の押し寄せも早かったのかも知れません。

当社の大事なお客様の中にもこの街の方がおられ、現在は連絡がついておりません。

以前「いつかこの地に来たらお立ち寄りください。」と、まで言ってくださった暖かい言葉が、よけいに悲しさをよびます。

災害は14:45分に起きたとの事。

これがもし、夜や朝方であったらどうなっていたことだろうかと想像すると、ぞっとします。

今はまだ道路の交通規制や電気・水が大変不足しているとのことですので、現場に行って何もできなければ意味がありません。

寄付だけでなく、被害を受けなかった一人の人間として「早く何か応援したい」と思う日々です。

※下記の情報をご参考下さい

=震災災害情報=

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今日の停電・首都圏交通機関情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●計画停電情報
本日の計画停電
http://www.tepco.co.jp/index-j.html

計画停電の予定表とグループはこちらでご確認できます。
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/

●首都圏交通機関情報
随時更新される公共交通機関の最新情報がご覧いただけます。
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■災害・消息情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●総合災害情報

-google 災害情報総合ページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

-ウェザーニューズ 東日本大震災特設サイト
http://weathernews.jp/tohoku_quake2011/

-ユーザーローカル 停電エリア検索システム
http://machi.userlocal.jp/teiden/

●通信各社の伝言ページ
-NTT東日本災害用伝言ダイヤル「171」
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html

-NTT東日本災害用ブロードバンド伝言板「web171」
https://www.web171.jp/top.php

-NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

-ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://dengon.softbank.ne.jp/

-KDDIの災害用伝言板サービス
http://dengon.ezweb.ne.jp/

-イー・モバイルの災害用伝言板
http://dengon.emnet.ne.jp/

-ウィルコムの災害用伝言板
http://dengon.willcom-inc.com/dengon/Top.do

●安否確認
-google 消息情報
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

-赤十字 安否情報確認サイト
http://www.familylinks.icrc.org/wfl/wfl_jap.nsf/docindex/locate_jap?opendocument

-MemoLi 現在位置表示機能
http://memoli.jp/pc/jinfo/

●救援支援サイト
-義援金等受付サイト情報
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401

-緊急災害電話の無料通訳情報
http://www.bricks-corp.com/

韓国のマグロ屋

2011.03.11

毎年、年初にGWには何をしようかとスケジュールを入れますが今年は仕事のスケジュールがはっきりしないため、まだ決まっていません。

ですので2月、あるいは3月の連休を使って先にどこかで休暇と考えていましたが、2月は全く動けず、そうこうしているうちに3月もなんだかチャンスがなく過ぎてしまいそうです。

でも、逆にこの3月に仕事に追われ順調に進めば、5月には余裕が出来て連休は休みが取れるかも知れません。

今はまだわからないといった状況です。

休みが取れたらどうしようかな?と、考えてみますと

インドネシアでコモド島を回るダイビングクルージングもいいし、あるいは南太平洋の楽園タヒチに行って潜ってもみたいし、今年はシミラン諸島の海の透明度がいいと言われるので絶好のチャンスだともいえるしと、悩むところです。

ぐずぐずしていると航空券が取れなくなってしまいます。

ちょっと焦っている私です。

さて、先々週は韓国でした。

寒さも以前のようなマイナス13度と言った事はなくマイナス5度程まで上がっていました。

でも、北風が強く、気温に比べ体感温度は寒く感じました。

こうした寒さの中、コートの襟をたて夜の街に出て食堂を探すのもつらいです。

けれど、おいしくないレストランに入ったらがっかりするのであちらこちらと回ります。

そこで今回入ったのは「マグロ専門店」。

韓国には寿司屋、刺し身屋、そして、最近増えてきたマグロ屋と言った魚を主とする専門店があります。

マグロ屋と刺し身屋の違いは、マグロ屋はまさに色々な種類のマグロをそろえたマグロ料理だけのお店です。

一方、刺し身屋では色々な魚が食べられます。

いわゆる「いけす料理屋」、活魚屋ですね。

今回はマグロ屋に入ってみましたが、アルコールなしで値段はおよそ一人4000円弱と言ったところです。

一通りのコース料理が出てきますが、やはり量から値段を考えるとやや高いですね。

これなら日本の方が美味しいかな?・・・。

日本でもマグロ屋がたくさんありますが、韓国でも人気は高いようです。

実際、入った店にもたくさんの客がいました。

日本と違うところは何といっても韓国では焼き肉と同じように、付き出しがたくさん出る(8品ほど)ことです。

でも、キムチ味が多いので、これではマグロのデリケートな味が消えてしまいますね。

と、いってこれを出さないと韓国のお客は来ないのかもしれません。

とにかく韓国の料理にはトウガラシがかかせないようです。

我々日本人はマグロにしょうゆとワサビをつけるのがおいしいと感じても、韓国の方は、コチュジャンとゴマ油をつけて食べないとおいしくないということであれば、もしかしたら日本人・韓国人の間では、このマグロへの味のとらえ方がずいぶん違うかもしれません。

このページの先頭へ